『12月1日(日) 新百合ヶ丘OPAのレストランDoNAで第6回句会を開催されま した。
出席6名、欠席投句1名で、 晩秋や冬の季語で各自3句づつ投句し、皆で鑑賞し良い句を
選んだり修正提案をしたり辛口のコメントもしたり、 また作者からは作句の意図背景を
披露したりと楽しい句会となりました。 会員の句を一句づつ紹介します。
・師走来て時の白砂がまた零れ (三谷哲愚)
・陽もおちて鄙びた宿や温め酒 (植木流水)
・ポケットにどんぐり五つ秋みっけ (香川 昇)
・枯尾花赤光宿しそよぎけり (穂積忍冬)
・顔見世や都に響く触れ太鼓 (田辺ひろき)
・阿吽像つめの白きは初霜か (佐藤和子)
・人混みを分けて漢の大熊手 (荒井おさむ)
次回は1月15日(水)2時からよみうりランド駅前のカフェ・ モンタナで開催予定です。
ご興味ある方は是非ご参加下さい。 連絡先:荒井 080-5505-3498 』